※こちらの記事は2007年10月11日に公開した記事をリニューアルしたものです
コンデンサの液漏れによる DELLパソコンのマザーボード
コンデンサ交換作業です。
上写真のように液漏れがはっきりわかる状態です。
但し、放熱板がコンデンサの上部を覆っており
これを外さないとコンデンサを交換することが出来ません。
放熱板は読んで字のごとく
熱を逃がすのがその役目なのでハンダコテで熱を加えてやっても
どんどんその熱を大気中に逃がしてしまいます。
通常のハンダコテではハンダを溶かす温度にまで加熱するのが
難しいですね。
今回、小型噴流DIP槽を使って基板ごと温めて
放熱板を取り外し、コンデンサを交換後、
再び放熱板をハンダ付けしました。
はんだ付けでお役に立てるなら
お気軽にご相談ください!個人様、法人様問いません。
こちらからご相談くださいませ!
ご連絡お待ちしております。