ハンダ未熟者 :2006/07/03(Mon) 19:09 No.219


はじめまして。
仕事でハンダ槽(ディップ式)を使用しているのですが
希にソケットなどのリードが1カ所だけ未ハンダになります。
確実にハンダ槽には浸かっているので原因がわかりません。
周りはきちんとハンダされているので不思議です。
原因などわかりましたらアドバイス頂けないでしょうか?
宜しくお願いします。



——————————————————————————–

Re: 自動半田装置でのハンダ不良
画伯@ハンダ付け職人 2006/07/04(Tue) 09:21 No.221



未半田の状態は 完全に銅箔が見えている状態か
穴あきの状態なのかいろいろあるかと思いますが

一般的に 同じ箇所ばかりに発生している場合は

①近くに大きなパターンがある
②そもそも 穴径が大きすぎる
③スルーホール内が腐食している
④基板の穴あけ加工で綺麗にされていないため 水分が吸収され
 水蒸気爆発が起こっている
⑤端子にメッキ液などが残っている
⑥フラックス内のIPAが蒸発しきっておらず(余熱不足)
 半田付け時に 蒸発している(気化熱で熱不足になります)
⑦端子が腐食していて ハンダ付けの際 ガスを発生させている
⑧基板挿入時に端子のメッキが剥がれている

などたくさんあります。

下記に紹介する本には 写真入で
かなり詳しくこういった不良に対する解析と対策が書かれていますので
お奨めです。\3780円とちょっと高いのですが いい本だと思います。

おそらく写真と見比べていくと どれかに該当するのではないでしょうか。

以前にこのblogでも紹介したので 参考にしてください
タイトル「カラー図解 マイクロソルダリング 不良解析Q&A」




——————————————————————————–

Re: 自動半田装置でのハンダ不良
ハンダ未熟者 2006/07/04(Tue) 18:10 No.222



お返事ありがとうございました。
早速、紹介して頂いた本を購入しました。
貴重な情報ありがとうございます。
また分からないことがあればアドバイスお願い致します。