☆ ご質問

半田コテの温度調整が出来るものがありますが、
それらにはoff set機能がついているそうです。off set機能とはどういうことなのでしょうか?
教えていただけないでしょうか、宜しくお願い致します。

☆はんだ付け職人回答

off set機能というのは 例えば携帯電話などにもついている機能ですが
電源を入れっぱなしにしていると ある一定の時間が経つと
電源がoff状態になる機能のことだと思います。

電磁調理器や パソコンのモニターなんかにも オフセット機能は付いてますね。

要は ハンダコテの電源が入れっぱなしだと危ないので
使用しないである一定の時間が経過すると 電源がoffするだと思います。


☆ 通りすがりさんより ご指摘をいただきました。

電源がOFFになる機能のことも言うのかもしれませんが一般的にoffsetとは

「あるデータの位置を、基準点からの差(距離)で表した値のこと。「offset」は英語で「差し引き計算する」という意味で、そこから転じて、必要なデータの位置を基準点からの差(距離)で表した値のことをオフセットと呼んでいる」のだそうです。

温度調節機能のついたハンダごての温度を実際に測定器(校正されているものが望ましい)で測定すると設定温度とは意外とずれていたりするものです。それをオフセット(種類によりボリューム調整であったりデジタル制御であったり)を使う事により設定温度と実温度との差を無くす又は近づける機能の事を今回の質問の内容では指しているのだとおもいます。私は補正と呼ぶことが多いですが。


☆はんだ付け職人の反省・・

かなり的外れなことを書いてしまい 申し訳ありませんでした。
まだまだ、勉強不足ですね。
通りすがりさん ありがとうございました。