※こちらの記事は2018年4月3日に公開した記事をリニューアルしたものです
みなさん こんにちは
山市@はんだ付け職人です。
皆さんは、愛用している物はありますでしょうか?
私は、腕時計や趣味で使用しているデザインカッターなどがあります。
愛用しているものが使えなくなったとき、皆さんはどうしますか?
私は修理して、もう一度使えないかと考えます。
今回は、そのような愛用していたが使えなくなった物の
修理作業について、お話ししていきます。
修理する物は、
bluetooth イヤホン
「etymotic research ety8」です。
10年も昔のイヤホンで、お客様は「未だにこのイヤホンを超える物は存在しない!」というほど
愛用されているそうです。
症状といたしましては、
内部の線が断線し、音が聞こえなくなってしまっていました。
※断線写真
写真で見ると大きく見えますが、
実物は、線の部分だけで、3mm程度しかありません。
3本の断線と、保守の為に、全ての線のはんだ付けを直します。
まず、リード線全てのはんだを除去し、基板に残っているリードを取り出します。
断線しているリード線は短くなっているので、引っ張って線を基板の方へ持ってきます。
※ ここからが大変でした。
ケースからリードを取り出せないため、ケースを固定して、基板にリード線をはんだ付けします。
ケースにコテが当たらないよう、慎重に作業しました。
作業完了後の写真がこちらです。
※作業完了後写真
断線部分も基板にはんだ付けされており、他のリード線も、
綺麗なフィレットが形成されたはんだ付けになっています。
音が聞こえるようになりました!!
その他にも、組立の不具合が無いように、ボタンの動作などを確認し、問題なし!
無事に修理作業を終えることが出来ました。
修理作業により、これからも長く使用して頂けるようになったことは、
私たち、はんだ付け職人もとても嬉しいです。
「細かすぎてはんだ付けが出来ない!」「はんだ付けをしてみたが失敗してしまった!」
そのような時に、私たちはんだ付け職人はお役にたつことが出来ます。
お気軽に、ご連絡・ご相談下さい。
※お問い合わせはこちらから