こんにちは、はんだ付け職人です。
今日は、パターン剥離についてわかりやすく
解説されている記事を紹介いたします。
目次は
1.パターン剥離って何?
2.そもそもパターンってなんなんだ
3.パターン剥離を修理するには
4.パターン剥離の原因とは
電気・電機関係の企業にお勤めの方で、普段見慣れている方なら、
よくご存知だとは思いますが、
一般の方には、馴染みが無く
「パターン剥離?」
「どのような現象?」
という方もいらっしゃるかと思います。
こちらのページでは、
第四回 充電不良の直し方(後編)
身近なスマートフォンの充電用USBコネクタの写真と
図を用いて、わかりやすく解説されています。
皆様のお役に立てていただけると思います。
記事元は、スマホ修理の老舗「スマートまっくす」様
https://smartmaxtokyo.wixsite.com/repairblog
こちらの会社では、当協会の講習会に技術者が毎回来られて
はんだ付けの技術の習得を図られています。
特にスマートフォンの基板は進化が激しく、
部品の超小型化、高密度化により、
はんだ付け修理の難易度が、どんどん上がってきています。
最新の道具、技術情報が欠かせません。
話は、変わって連休明けの昨日から弊社、当協会にも
新人が入りました。
彼は、5年前に一度弊社にインターンシップで来られていたことがあり、
そのときは、まさか私たちの仲間になるとは思っていませんでした。
(はんだ付けの才能があるとは思っていましたが・・)
さっそく、昨日から一流のはんだ付け職人になるべく
はんだ付けの講習を受講しています。
せっかくなので、その過程を「はんだ付け職人への道」
のような形で、ブログに発信してもらおうと考えています。
これから、はんだ付けを学ばれる方に役立つのではないかと
思います。
では、明るいはんだ付けを!