こんにちは、はんだ付け職人です。

さて、連休も終わりました。次はお盆休みですね。
はりきっていきましょう!

前回までは、ハンダゴテ、コテ先の話をしてまいりました。

今週は、あまり語られることのない、ハンダゴテ台についての
お話です。

ホームセンターなどでは、あまり販売例がなく、重要視される
ことのないパーツですが、快適な作業のためには、ハンダコテを
置く台にも気を使いたいものです。

言うまでもなく、ハンダゴテは高温になるものですから不安定な
コテ台では危険です。

特に、曲げた針金の上にそっと置かねば転がってしまうような
コテ台は、ハンダゴテの電源コードのクセによって、何度も
落ちてしまうような状況になります。

目や手が危ないのはもちろんですが、周囲のものを焦がしたり
基板や部品にダメージを与える原因となります。

少々コードに引っかかったぐらいでは、ハンダゴテが飛び上がった
りしないような、重量のあるしっかりしたものを選ぶようにしま
しょう。

写真は、こんな感じです。
コテ台






温度調整ステーション型ハンダゴテ以上のグレードになると、
最初からしっかりしたコテ台がセットされていますので、そちらを
使えば良いですね。

来週は、コテ台に付属のスポンジなどを使ってのコテ先掃除に
ついてお話しましょう。

では、明るいはんだ付けを!