☆ ご質問

はじめまして。
今中学で技術の授業があるのですが、半田付けの際にプリント基板の端子をはがしてダメにしてしまった場合どのように補修すればよいのでしょうか??
端子どおしが①近い場合、②遠い場合(間に他の端子が入ってしまう場合)について解説して頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。

☆はんだ付け職人回答

写真を送っていただけると その基板に応じた方法を教えられるのですが

プリント基板は 要は銅箔で回路が描いてありますから
一部分が剥がれたり 切れたりした場合、その回路を繋いでやればいいわけです。

方法としては、 
①銅箔を切ってハンダ付けで接合する
②リード線など使い 切れた回路を繋ぐ

のが一般的です。

おそらく中学授業の教材であれば 抵抗や ダイオードのリードの切れ端(裸スズメッキ線)でも 修理には使えると思いますよ。

基板は、あくまでも電子部品を回路的に便利に繋ぐためのものですから
基板なしでも 直接端子どおしを回路どおり繋いでやれば 電気的には正しく動作します。

補修もいい勉強になると思います。