こんにちは。はんだ付け職人の入江です。
はんだ付け外観検査の良品見本、不良見本の作成のご依頼をいただきました
今回は、貫通端子の紹介をさせていただきます。
JIS規格の基準を元に1点1点丁寧に準備段階からハンダ付けまで慎重に行い
不良を検出するための見本を作成します。
良品見本
依頼内容・・芯線にキズをつけないこと
はんだが線全体を薄く覆い線筋がわかること
はんだが端子及びワイヤに明らかなフィレットを形成していること
はんだ付け表面は、なめらかな光沢があり、濡れていること
ワイヤと端子の絶縁間隔は、1.5~2.5mm以下であること
汚れがないこと
息をするのを忘れるほど慎重に慎重を重ねて作業に取り組みました😆
はんだ不足の不良見本
はんだの盛り過ぎの不良見本
絶縁被覆の損傷の不良見本
イモ付けの不良見本
はんだの流れ過ぎの不良見本
不良を作成するには、原因を理解していないと再現できないため 良品を作成するよりも難しくそれ相応の特殊技術を要します。
弊社で販売している基板教材や 実際に製造されている製品を用いたご希望の部材に発生しやすい不良を点在させ不良の種類や原因を明記した対応表の作成も可能です。
まずはお気軽にお問合せください。
こちらからご相談くださいませ!
ご連絡お待ちしております。
次回は、タレット端子をご紹介させていただきます。😄