はんだ付け技術スタッフ 正社員募集
業務内容
◎はんだ付け講習の講師・企画マーケティング
・自社セミナールームでの高度はんだ付け講習・社内検定の講師
・企業ごとの課題に合わせた技術指導・カリキュラム設計
・全国各地での出張講習の企画・プロモーション(月2回程度)
・最新基板構造や治工具に関する知識の習得と資料作成
◎高度はんだ付け作業の実務
・全国から寄せられる、個人・法人問わず様々な電子基板のはんだ付け依頼の技術担当
→大学研究室からの依頼(人工衛星、宇宙実験用など)
→ベンチャー企業開発案件(試作品のはんだ付け)
→メーカーの試作品(社内ではんだ付けが難しい案件)
→ゲーム機やPCマザーボードの修理、旧車のエンジンコンピューター修理など、他社では対応できない精密作業
◎情報発信・広報活動
・会社のブログ、SNS、Webサイトでの情報発信
募集要項
雇用区分 | 正社員 |
---|---|
業務内容 | ◎はんだ付け講習の講師・企画マーケティング ・自社セミナールームでの高度はんだ付け講習・社内検定の講師 ・企業ごとの課題に合わせた技術指導・カリキュラム設計 ・全国各地での出張講習の企画・プロモーション(月2回程度) ・最新基板構造や治工具に関する知識の習得と資料作成 ◎高度はんだ付け作業の実務 ・全国から寄せられる、個人・法人問わず様々な電子基板のはんだ付け依頼の技術担当 →大学研究室からの依頼(人工衛星、宇宙実験用など) →ベンチャー企業開発案件(試作品のはんだ付け) →メーカーの試作品(社内ではんだ付けが難しい案件) →ゲーム機やPCマザーボードの修理、旧車のエンジンコンピューター修理など、他社では対応できない精密作業 ◎情報発信・広報活動 ・会社のブログ、SNS、Webサイトでの情報発信 |
仕事内容 | 1:全国の企業や大学、ベンチャーから送られてくる難易度の高いはんだ付け作業依頼に対応。 2:はんだ付け教育教材の開発と販売 3:社長が理事長を務めるNPO日本はんだ付け協会の検定・講習事業 |
給与の区分 | 月給 |
給料(待遇) | 月給 23万~37万円 賞与(年2回 計3か月分~) |
福利厚生 | ご家族で利用できる全国のレジャー施設やホテル、飲食店の優待クーポン利用可 |
教育・研修制度 | 世界TOPレベルのはんだ付け技術の習得 。 WEBマーケティングスキルの習得。 生産管理能力の習得。 SNS、ブログ、youtubeなどでの発信スキルの習得。 はんだ付け講師のスキル習得。順に習得していただきます。 |
社会保険 | 健康保険・雇用保険・厚生年金・労災保険 |
勤務時間 | 8:30~17:30 休憩時間 1時間 |
休日・休暇 | 土日、祝日。正月、お盆休み確定。 GW休暇。 (2024年実績 129日休日。有給取得奨励日あり) |
勤務地 |
〒527-0174 滋賀県 東近江市 大萩町271 |
応募資格 | 大卒以上(相当を含む) |
その他 | はんだ付け技術教育を受けていただき、1級検定合格後、 はんだ付け講師のサポートを挟みながら、キャリアパスに記す仕事を順に体験していただき、 適性を見ながら担当業務を決めていきます。 将来的に経営に携わっていける幹部候補生を育てるつもりです。 【土地の魅力】 ・会社から30分圏内にゴルフ場が5つあります。ゴルフに打ち込むには良い環境です。 ・日本海まで高速で1時間、週末の海釣りOK。 ・琵琶湖まで30分、バス釣りもOK。 ・鈴鹿山系の渓流釣り、河川の鮎釣りもOK。 ・古いお寺や街並み多く、歴史好きには楽しい。 ・信楽、伊賀まで1時間ちょっと、焼き物好きに好適。 ・自然環境良し。 |
選考方法 | 筆記試験(一般常識)、面接※まずは、1回目来社いただいて説明会実施しています。お車での来社OK。 |